舞踊と古武術

昨日は『力のいらない護身術』。

2名の受講予定者が参加出来ず、
今回は1名の方とマンツーマン。

この方は前回も参加されており、
舞踊の身体操作を高める目的で
古武術(剣術・居合い)もされる。

ただ、各々の運動をどう理解し、
どう繋げて良いのか迷われている
様に感じた。


IMG_3318












そこで今回は、護身術だけでなく、
舞踊と古武術の共通点を解説。

「泉水流の稽古にも参加してみたい!」
と、早速申し込まれた。

身体操作を遊ぶ仲間が増えれば嬉しい。


2025.2.9 春疾風の中