徒競走や短距離走に役立つ武術ウォーク

昨日は、久々に【武術ウォーキング講座】でした。
http://www.sensuiryu.net/axis.html

axis12
近頃は、春と秋の運動会シーズンにやっている講座です。
何故かというと、徒競走のスタートダッシュも学べるからなんです。


それなのに、徒競走や短距離走に役立てようという人は来ません。
本当に、勿体無いねぇ!!

しかし、他のスポーツに役立っているようなので良かったです♪

 

さて、昨日のメニューは…


1.『体軸(中心軸・側軸)』の説明です。中心軸は、正中線の事です。
  そして、足裏や丹田の意識と交えてお話しました。

2.『整体ストレッチ』で、体をほぐし歪みを直します。

3.『モデルウォーク』を体験します。
  これは、カッコイイけれど、思いのほか大変なのです。
  これで、街中を歩くのも、勇気が要ります。。。

4.次は『ナンバ歩き』を体験します。
  『おしり歩き』や『膝行』の稽古で体得し易くなります。
  これは、和服で歩くのに良いですが、洋服だと変な歩きになります。

5.いよいよ『武術歩法アクシスウォーク』です。
  これは、『モデルウォーク』の格好良さと『ナンバ歩き』の合理性
  の良いところ取りです。
  体の中に軸をつくる方法を、いくつか伝授しました。

6.『スタートダッシュ』は、自然落下運動に『膝の抜き』を取り入れ
  強制的に自由落下運動を作り出します。
  また、地面を蹴らずに体を前方へ運ぶ事で、急加速を作り出します。

7.そして、会場の階段を利用しての『階段の昇り降り』です。  
  楽に昇り降りするには、『膝の抜き』と正しい姿勢と上体の角度です。
  『楽にイスから立ち上がる』技術を身につけて臨みました。

  これも「脚が疲れない!」と大好評でした♪

8.最後は、『人ごみの中での歩き』です。
  これは、参加者が全員バラバラに早足で歩きます。
  そこで、お互いにぶつからずに真っ直ぐに歩くわけです。


…これらも、ちょっとしたコツと意識で出来るモノです。
参加者の方々の日常のあらゆるシーンに、お役に立てると信じています。


ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。