2021年11月
2021年11月24日
2021年11月21日
日本武道空手道選手権大会
今日は『世界梁山泊空手道連合』統帥の富樫先生に
「日本武道空手道選手権大会」のご招待を戴いた。
午前、よみうりカルチャー金町さんで
「呼吸エクササイズ」を終わらせ電車に飛び乗り
開場に駆けつけたら、ちょうど昼の休憩時間。
メールでのやりとりはあったモノの
はじめて富樫先生とご挨拶が出来た。
そして、久々に『剣護身術』の黒木代表と、
『総合武道研究会 玄武館』の岡部会長とも
初めてのご挨拶。

午後は、白熱した試合を観ることが出来ました。
梁山泊空手は、ただ勢いだけで攻撃すること無く
刀を持つように、しっかり間を計り、機を探ります。
決勝戦では、剣豪同士の果し合いの様に、
動きが止まって見える二人の選手の見えない攻防が…。
玄人好みの試合で、とても学びになるひと時でした。
『世界梁山泊空手道連合』
2021.11.21 一万倍粒の良き日に
2021年11月13日
誰でも楽しい一時を
今日は『力のいらない護身術』を開催。
初受講の女性1名と、久々に整体院の下山先生が参加。
いつも少人数の講座ですが、今回は初受講がお一人。
…という事で、メニューに無い技も伝授☆
皆さん、今日も楽しく学ばれていました。
ご参加ありがとうございました。
どういったものかと緊張していましたが、
皆さんが明るく優しく接していただいたおかげで、
楽しく学ぶことができました!
とても素敵な会の開催ありがたいです!
有意義な時間をありがとうございました。
(Y.Oさん)
(Y.Oさん)
■力のいらない護身術 (冬の護身 12/18)
2021年11月08日
ダンサーは強いか?
初めて、息子に買ってもらったiPhone12 ProMaxで、
撮影してみたけど綺麗に撮れるね♪ (←初めから撮れよ!)
画像は綺麗でも、喋ってんのがオヤジだからな。。
それから、広告収益の契約していないのに、
勝手に広告入れられるのも何だかなぁ!
タダだから仕方ないのかなぁ…。
※初心者も理解しやすい様に、ゆっくり話している。
早めて聞きたい場合は、倍速を設定すると良い。
動画枠内の設定ボタン⇒ 再生速度を標準から速さを選択。
参加していた武術交流会で話題にした内容の一部を紹介。
「ダンサーって強いって言いますよね?!」
「知ってます! 極真の大山先生の言葉ですね」
自然と出来たグループで、こんなやり取りを聞いていた。
昔、ニューヨークのスラムで、激しくコンタクトしながら
1ON1のバスケしていたり、ドラム缶に火を焚いて
ダンスしている人達を見たけど、本当に動きは良かった。
こんな連中が本気できたらヤバイと思ったよ!
撮影時、面の脱着が多くて白髪が踊る5分間☆
━━━━━━━━━━━━━━━
■動画制作 泉水流柔術
・公式サイト
・公式ブログ
■お問合せ
講演、出張レッスン、メディア取材、出版のご依頼、
セミナーやカルチャーに関するご要望やご質問など
こちらからメッセージをどうぞ。
■タグ #泉水流柔術 #護身術 #武術 #古武術 #ダンサー #ダンス #舞踊
泉水流ロゴマーク

泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
QRコード
お問い合わせ
活動内容の紹介
メディア掲載
相互リンクス
最新記事
記事検索
アーカイヴス