2020年08月
2020年08月30日
石川 慈さんが護身術に!
こんばんは。
昨日は『力のいらない護身術』でした。
小学生の男の子とお母さん、
そして2名の女性が参加してくれました。
初めは、緊張して硬くなっていた男の子。
途中からは弾けていましたよ!
お母さんと楽しんでもらって良かったです。
一人の女性は、昨年から電話でやり取りし、
いろいろとアクシデント続きでしたが、
もう一人の女性は、しっかり身体が出来て、
力強く優しい目なので、何をされているか尋ねると、
柔道選手でアメリカでも指導しているとの事。
●石川 慈さん
現在、新型コロナの影響で渡米出来ずにいて、
今回は勉強のために、泉水流柔術の護身術に
参加してくれたのでした。
技の掛け合いでは、現代柔道と古流柔術との
共通点や違いを、とても楽しんで居られましたよ。
皆さん、ご参加ありがとうございました。
また、お会いできる事を楽しみにしています。
■力のいらない護身術 (夏の防犯☆)
2020年08月27日
ボールと刀で稽古
こんにちは。
昨夜は、柔術練習会でした。
泉水流からNさん、Kさん、Sさんと、
新陰流の立木先生が参加してくれました。
まず、近況報告しながら身体解しです。
バスケットボールを持ってきたので
ボールを使って『合気上げ』を検証。
初心者が、動きを覚えるのには
ボールに助けられ良い方法だと感じました。
※ボールを投げたり蹴ったりはしません。
そして、新陰流の立木先生から
『無刀取り』を教えていただきました。
『無刀取り』を教えていただきました。
刀の刃を意識すると、なかなか前には
踏み出せなくなりますね…。
街中で、あまり日本刀は見られませんが、
木刀や鉄パイプを持っている場合を考えて
こういう稽古こそが大切だと思いました。
『スパーリング』は、動くと疲れる自分が居て、
やっぱり姑息な爺戦法が向いていると確信!
トホホ。。本来の自分に戻そう!
皆、それぞれの課題を持って、
また次回、楽しく稽古しましょう☆
■柔術練習会 (自分らしさを見つける)
2020.8.27
2020年08月18日
道場生募集中!
泉水流柔術の練習会は、護身術セミナーを
受講された方の為に開催しています。
護身術セミナーも、何度も再受講は出来ますが、
護身術の復習だけでなく、もっと武術を学びたい
という人向けです。
体づくりや技の練習を、初心者から経験者、
他流派の先生方もお互いにシェアしながら
行っています。
以前は、毎回10人前後集まっていた
道場生も、最近はお休みしている人が多く、
少人数となってしまい【道場生募集中】です☆
スパーリングの時、少人数で行うと、
すぐに自分の番が回ってきます。
スタミナも個人差があるでしょうが、
私の年齢ではキツくなってくる。
そこで、なるべく体力を消耗しない様、
自分は動かずに、相手を動かしています。
お爺ちゃんの知恵です。
(年の功だろ↑)
ただ、相手の力や動きを利用していると
ますます自分の体力が衰えてきてしまい、
慌てて、稽古で体力や筋力をつけています。
(リハビリかよ↑)
●ギャグ路上強盗
お題:マジシャンを襲った まぬけな強盗
柔術練習会にて、拳銃対応の稽古の様子。
カメラを意識してふざける私の拳銃を、
マジシャンである道場生が木葉返し(小手返し)。
私は銃口が自分に向けられ逃げています。(^^;)
■柔術練習会 (自分らしさを見つける)
2020年08月05日
泉水流ロゴマーク

泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
QRコード
お問い合わせ
活動内容の紹介
メディア掲載
相互リンクス
最新記事
記事検索
アーカイヴス