2019年06月

2019年06月30日

小学生にもできる護身術

昨日は『力のいらない護身術』を開催しました。

2名の女性と3組の小学生とお母さん達が参加!

危険を避ける、危険から逃れるためにできる事を
楽しみながらも一生懸命に受けてくれました♪


泉水流からはKさんとSさんが駆けつけてくれ、
皆さんの指導に回ってくれました。

終了近くには、新陰流の立木先生が来てくれて
台湾のお土産を皆さんに配ってくれました。

なんというサプライズ!


如何に、周りの人達に生かされているのだと
心に沁みた一日でした。

IMG_1221














参加者のお母さんからメールが届いています。

--------------------------------------------

Hさん

本日はご指導くださり大変ありがとうございました。

娘も大変楽しかったようで「参加してよかった!」
と申しております。

色々なケースごとに対応方法を教えていただきましたので、
時々練習しながら身につけて
いざという時に役に立てたいと思います。

--------------------------------------------

Oさん

昨日はお世話になり、ありがとうございました。

娘にはまだ難しいかなと思っていましたが、飲み込みも早く…。
「楽しかった」と言っていました!

色々教えて頂いた事を復習して、今後に生かしていきたいです。
ありがとうございました。

時節柄、ご自愛下さいませ。

--------------------------------------------

Kさん

先日は温かいご指導を頂きまして、
そして先生方揺るぎない鍛錬を垣間見る事が出来まして、

本当に感動しました!

また機会があれば、ぜひ先生方にご指導をお願いしたいです。

本当に、ありがとうございました!!( ^◯^ )

--------------------------------------------

ご丁寧にありがとうございます。

護身術を使うことなく過ごせますように☆

IMG_1220

















2019.6.30  可愛い笑顔に囲まれて

■泉水流柔術 (あなたと愛する人の為に)
https://www.sensuiryu.net/


sensuiryu at 23:48|この記事のURLストーリー11 

2019年06月28日

スパーリングと刃物対応

昨夜は、柔術練習会。

仕事帰りのNさんとKさんが
参加してくれました。


人が刃物で刺される事件が続き
ナイフ対応をみっちりやりました!

一生懸命に動いていると、
あっという間に時が流れますね。

IMG_1113















最後は、テーマを決めてスパーリング。

実戦では、数秒で勝負がつくので、
スパーリングで勝負しても無意味です。

間合い(空・時・人)や勝負勘を鍛える為に
スパーリングを利用するべきですね。

また次回を楽しみにしています。


6.28.2019  台風一過の朝

■泉水流柔術 (あなたと愛する人の為に)
https://www.sensuiryu.net/


sensuiryu at 09:44|この記事のURLストーリー11 

2019年06月25日

親子で護身術を個人レッスン

本日は、小学4年生の男の子とお母さんに
【力のいらない護身術】個人レッスン


次の動きを、楽しく練習しました。


1.ジグザグ歩き (前進・後退)

2.手首をつかまれた時の対処

 ・刀の振り上げ (肘リード)
 ・刀の抜き回転 (肘リード)
 ・引き小手 (被せ斬り)

3.肩をつかまれた時の対処

 ・外回転
 ・内回転

4.パンチに対する肘ブロック

5.キックに対する膝ブロック

6.パンチや刃物に対する羽ばたき

7.お話

 ・空手の突きとボクシングのパンチ
 ・脳震盪の起こし方
 ・小手(手首)の急所

8.集中力をつける呼吸法


武術の技は、まだまだありますが、
まずは、楽しみながら動きを
練習して欲しいと思います。

また、オリンピックもありますので、
これを機会にテレビで良いので
家族でスポーツ観戦するのもありと思います。

子どもの頃から、一流アスリートの動きを
見ることで、脳にインプットできるからです。

IMG_0261













また、会える日を楽しみにしています。

楽しい学校生活を送れますように☆


今日は、初対面で、初めてのレッスン!
緊張しておりましたが、楽しかったそうです。

相手の攻撃に対して、うずくまる事しか出来なかった息子が、
よける動きを教わり、命が救われた様に思います。

よける、かわせるという対応で、
攻撃や怪我が少しでも無くなるように練習していきます。

先生のお言葉で親子共々、救われました。
今後も、ご指導、レッスン、宜しくお願い致します。


■泉水流柔術 (あなたと愛する人の為に)
https://www.sensuiryu.net/


2019.6.25 心地よき風


sensuiryu at 22:10|この記事のURLストーリー11 

2019年06月16日

武術交流会

昨日は、久しぶりに萩原弘行 先生を
お呼びしての武術交流会でした。

IMG_1013
















刃物対応、拳銃対応、詠春拳を
とても丁寧にご教授頂きました。

最後のスパーリングでは、
詠春拳やジークンドーで
お相手頂きました。

IMG_1014















多く気づきと学びある
本当に有意義な時空を
ありがとうございました。


6.16.2019 夏空を見上げて


■泉水流柔術 (あなたと愛する人の為に)
https://www.sensuiryu.net/


sensuiryu at 15:08|この記事のURLストーリー11 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス