2019年05月
2019年05月29日
通り魔ナイフ対応2
昨日の夜は、令和最初の
『泉水流柔術 練習会』でした。
この日は、刃物を使った通り魔事件が2つも!
一人が自由に2つの短刀を振り回し、
逃げられない状況でどう動くか?
犯人の前から、後ろから
考えられるケースを想定しての稽古。
昔、私もオヤジ狩りに遭った時は、
ナイフを持った相手と対峙しました。
当然、相手は金銭欲しさの脅しなので
初めから命を奪いに来てはいません。
それでも、刃物を見た時は、自分の身体が
少し重くなった気がして焦りましたよ!
今回の様に、相手が命を奪いに来る場合、
さらに気持ちが身体に影響するでしょう。
まして、相手が両手に刃物を持っていたら、
やはり、盾となるバッグは持ちたいところ。
皆、冷や汗、脂汗をかきながらの稽古でした。
※川崎の事件で犠牲となった方の
冥福をお祈りするとともに、
入院されている方の心身が
一刻も早く治癒されますように☆
Kさんからは四国のお土産を、
Nさんからは北海道のお土産を
戴きました。
いつもありがとうございます。(^-^)
2019.5.29 心地よい雨上がり
■力のいらない護身術 (7/13 令和の防犯☆)
https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays
2019年05月28日
通り魔や痴漢対策に
一昨日の日曜日、令和最初の
『力のいらない護身術』を開催。
可憐な3名の女性が参加され
様々なシチュエーションでの
危険に対する対処法を学ばれました。
彼女たちも、自ら今までに遭った
痴漢被害の実態を話されていたので、
本当に信頼して頂けたという喜び、
そして今後の勉強になりました。
参加されたMさんからのメールです。
「昨日はありがとうございました。
座学では詳細にケースをご紹介いただけたので、
自分の身にも起こり得る危ない事件だと
実感することができました。
また、実技は楽しく学べました。
実践する日が来ないことを願いますが、
万が一のためにこれから練習したいと思います。
また申し込みをさせていただきます。
ありがとうございます。」
こちらこそ、ありがとうございました。
物騒な事件が多くなりましたが、
無事に生活されることを願っています。
5.28.2019 猛暑の初夏
■力のいらない護身術 (6/29 令和の防犯☆)
https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays
2019年05月19日
カルチャーに80代の入会者
日曜日(第1第3)は、金町カルチャーで、
金曜日(第1第3)は、葛西カルチャーで、
古武術エクササイズを担当しています。
今日は、金町カルチャーに体験者が。
なんと、年齢が80代の男性!
背中が曲がってきたのを気にされ
健康のために参加されたそう。
自分を甘やかせず、ホントに立派☆
古参のメンバーさんと同じメニューと
初心者向けの緩いメニューを組んで
楽しんでもらいました。
すると、カルチャーさんから連絡があり
この男性が入会されることに!!
泉水流のエクササイズは、
すべての動きに呼吸を合わせて、
無理なく自分のペースで行えるので、
性別や年齢、体力に関係なく参加出来ます。
古武術、ヨガ、ピラティスのエッセンスで
カラダをしなやかに整えていきます。
生活に役立つ上手なカラダの使い方や
綺麗で疲れない姿勢や歩き方も身に付きます。
最後に、丹田(腹式)呼吸で瞑想を行いますので、
心身共にスッキリしますよ。
〔プログラム〕
・整体ストレッチ(骨格のズレを治す)
・古武術マッサージ(氣血水の流れを良く)
・古武術エクササイズ(体幹を鍛えて健美)
・丹田腹式呼吸法(極意で幸運を呼ぶ)
・護身術と身体操作(生活に役立つ技)
※葛西カルチャーは女性限定です
■泉水流柔術 (あなたと愛する人の為に)
https://www.sensuiryu.net/

泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter