2018年08月
2018年08月29日
体感せよ!
昨夜は、『柔術練習会』でした。
NさんとKさんが参加してくれました。
初めに、いつも通り近況をシェアしながら
ストレッチやマッサージで体ほぐし。
次に、立った状態で自分の中心軸を意識し、
相手の力を体感しベクトルをいなす稽古。
仰向けに寝て上に乗られたマウント状態から
両手首を掴まれたり、首を絞められた時の
対処法を稽古しました。
護身術は、一般女性や子どもが出来ないと、
意味がないので、特にそこを意識して検証。
身に付けるに時間のかかる高級技より
原始的な手法の方が助かる可能性大だな。。
動きのない地味すぎる稽古だったけれど
とても充実した価値ある時空でした。
■力のいらない護身術 (※一人ひとりに合わせて)
⇒ https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
NさんとKさんが参加してくれました。
初めに、いつも通り近況をシェアしながら
ストレッチやマッサージで体ほぐし。
次に、立った状態で自分の中心軸を意識し、
相手の力を体感しベクトルをいなす稽古。
仰向けに寝て上に乗られたマウント状態から
両手首を掴まれたり、首を絞められた時の
対処法を稽古しました。
護身術は、一般女性や子どもが出来ないと、
意味がないので、特にそこを意識して検証。
身に付けるに時間のかかる高級技より
原始的な手法の方が助かる可能性大だな。。
動きのない地味すぎる稽古だったけれど
とても充実した価値ある時空でした。
■力のいらない護身術 (※一人ひとりに合わせて)
⇒ https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
8.29.2018 秋の風を感じて
2018年08月27日
龍の螺旋
昨日は、以前『武術交流会』に来て頂いた
太和躰術協会の伊與久大吾 先生の
講習会と食事会に参加させて頂きました。http://kyoshimon.jiangshimen.com/
テーマは『軸』。
体軸を見直そうとしている僕にとって
自分の軸を崩さずに相手の力をいなして
相手の軸を崩す技術や微妙な重心移動は
とってもタイムリー♪
ただ、全身の筋肉を連動させる為に、
敢えて伸張させたり捻じりが入る動きは、
腰から上下を分離させねばなりません!
腰から動く事が癖になっている僕には
とても新鮮で刺激になりましたよ。
伊與久先生の肩や腕に触れさせて頂き
良質な筋肉の質感と身体内部に流れる
らせん状にうねるパワーラインに
龍の螺旋を重ね合わせていました。
実戦となると、素早く無駄のない
攻防一体の技となるのです。
また、太極拳、八卦掌、日本舞踊との
共通した身体操作を確認できました。
勿論、日本の古流武術との共通点もね!
食事会では、伊與久先生が主催する
複数の団体のお弟子さんが40名近く集まり、
先生の人望と貢献度の大きさを垣間見る
一日となりました。
とっても勉強になりました。
本当にお世話になりました。
心より感謝申し上げます。
■泉水流柔術 (※あなたと愛する人の為に)
⇒ https://www.sensuiryu.net/
8.27.2018 一番暑い夏
2018年08月25日
ひったくり防止
大阪の留置所から、強盗、レイプ、放火の常習犯が、
ひったくりを繰り返しながら逃亡していますね!
僕の護身術講座でも、無事である事が大切なので、
座学でひったくりの話をさせてもらっています。
ひったくりに遭ったら、速やかに警察を呼んで、
事件の状況や犯人の特徴(服装・乗り物)などを
説明しなければなりませんが、
一番大切なことは、予防する事です。
これは、護身術の技に関しても同じです。
危険な目に遭ったらどうするか? よりも、
危険な目に遭わないようにする事が大切!
●歩きの時
1.バッグなど貴重品の入ったものは、
道路と反対の方に持つ。
2.ショルダーバッグは、たすき掛けにする。
●自転車の時
3.自転車のハンドルに、バッグを紐で掛けない。
…引きずられると危険!
4.カゴにバッグを入れたら、防犯ネットを掛ける。
…まず狙われない!100均の商品で財産を守れる。
●歩きと自転車共に
5.エンジン音やタイヤの音がしたら、
振り返るクセをつける。
…犯人は顔を見られるのを嫌う。
フルフェイスのヘルメットを被っていても
急に振り向くと戸惑い反応が遅れる。
6.イヤホンで音楽聞きながらや、
スマホを操作しながら移動しない。
…外の音が聞こえない。何かに集中している。
といった隙をついてくる。
ひったくりは、夜に限らず昼間でも、
人通りの少ない場所で発生しています。
まずは、危機意識を持つ事です。
■力のいらない護身術 (※一人ひとりに合わせて)
⇒ https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
2018年08月12日
久々のレディース デー!
昨日は、『力のいらない護身術』でした。
参加してくれたのは、女性2名と、
中学2年と高校1年の女の子とお母さん。
そして、小学3年の女の子とお母さんでした。
全員が女性というのも久しぶりです。
久々のレディース デー!
(暴走族ではない)↑
小学生、中学生、高校生が参加してくれて、
とっても嬉しかったです!(^-^)
若いエネルギーを分けて貰った気がします☆
(ジジイ発言)↑
女性の中には、キックボクシングのジムに
3年も通われている方も居られましたが、
キックミットを遠慮がちに蹴られていました。
お心遣い有難うございます。m(__)m
お嬢さんたちをお連れになったお母さん方も、
もうお一方の女性も、楽しみながら真剣に
レッスンされていたのが印象的でした。
是非、また稽古しに来てくださいね☆
8.11.2018 三輪宝の山の日に
参加してくれたのは、女性2名と、
中学2年と高校1年の女の子とお母さん。
そして、小学3年の女の子とお母さんでした。
全員が女性というのも久しぶりです。
久々のレディース デー!
(暴走族ではない)↑
泉水流柔術からは、Kさん、Sさんが
駆けつけてくれて、11名で楽しみました♪
小学生、中学生、高校生が参加してくれて、
とっても嬉しかったです!(^-^)
若いエネルギーを分けて貰った気がします☆
(ジジイ発言)↑
女性の中には、キックボクシングのジムに
3年も通われている方も居られましたが、
キックミットを遠慮がちに蹴られていました。
お心遣い有難うございます。m(__)m
お嬢さんたちをお連れになったお母さん方も、
もうお一方の女性も、楽しみながら真剣に
レッスンされていたのが印象的でした。
是非、また稽古しに来てくださいね☆
■力のいらない護身術 (※ご家族でいかがですか?)
⇒ https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
⇒ https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
8.11.2018 三輪宝の山の日に
2018年08月05日
73歳の空手デビュー
今日は、よみうりカルチャー金町さんで
『古武術エクササイズ』でした。
生徒のMさん(73歳)が、
健康診断で今回は全てをクリアされました。
https://ameblo.jp/martialartmaster/entry-12362309552.html
そして、今年から空手を始められた、との事。
空手の先生方も驚いているそうですよ。
『古武術エクササイズ』を受講している
おかげで健康で身体も若返ると話されていました。
お役に立てて講師冥利に尽きます。(^-^)v
今日は、教室の後、2名の生徒さんと暑気払い。
こうしたお付き合いも出来るのが嬉しいですね♪
■古武術エクササイズ (よみうりカルチャー金町)
⇒ https://www.sensuiryu.net/culture/kanamachi
8.5.2018 立秋近づく猛暑の日
『古武術エクササイズ』でした。
生徒のMさん(73歳)が、
健康診断で今回は全てをクリアされました。
https://ameblo.jp/martialartmaster/entry-12362309552.html
そして、今年から空手を始められた、との事。
空手の先生方も驚いているそうですよ。
『古武術エクササイズ』を受講している
おかげで健康で身体も若返ると話されていました。
お役に立てて講師冥利に尽きます。(^-^)v
今日は、教室の後、2名の生徒さんと暑気払い。
こうしたお付き合いも出来るのが嬉しいですね♪
■古武術エクササイズ (よみうりカルチャー金町)
⇒ https://www.sensuiryu.net/culture/kanamachi
8.5.2018 立秋近づく猛暑の日
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
QRコード
お問い合わせ
活動内容の紹介
メディア掲載
相互リンクス
記事検索
アーカイヴス