2017年10月
2017年10月27日
3つの間
昨夜は、勤務が終わってから
泉水流柔術の稽古会でした。
高伝Kさん、中伝Nさん、初心者のOさん、
そして、新陰流直毘会の立木先生が参加。
泉水流柔術 基本の技や構えと歩法、
立木先生からは刃物対応を学びました。
触れたら切れる刃物が対象なので、
素手よりも間合いを意識しますね。
今は亡き祖父や叔父が、説いていた
空の間(距離)、時の間(タイミング)、
人の間(心理)の『3つの間』を
思い出しました。←(いつも思えよ!)

最後のスパーリングでは、
今回 僕は前に出るを課題にしました。
懇親会では、初伝のSさんと
Nさんの幼馴染も駆けつけてくれて
とても賑やかで楽しい ひと時となりました。
ご参加いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。
■泉水流柔術 (※あなたと愛する人の為に)
⇒ https://www.sensuiryu.net/
泉水章浩 10.27.2017 色づく木々に秋を感じて
泉水流柔術の稽古会でした。
高伝Kさん、中伝Nさん、初心者のOさん、
そして、新陰流直毘会の立木先生が参加。
泉水流柔術 基本の技や構えと歩法、
立木先生からは刃物対応を学びました。
触れたら切れる刃物が対象なので、
素手よりも間合いを意識しますね。
今は亡き祖父や叔父が、説いていた
空の間(距離)、時の間(タイミング)、
人の間(心理)の『3つの間』を
思い出しました。←(いつも思えよ!)

最後のスパーリングでは、
今回 僕は前に出るを課題にしました。
懇親会では、初伝のSさんと
Nさんの幼馴染も駆けつけてくれて
とても賑やかで楽しい ひと時となりました。
ご参加いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。
■泉水流柔術 (※あなたと愛する人の為に)
⇒ https://www.sensuiryu.net/
泉水章浩 10.27.2017 色づく木々に秋を感じて
2017年10月16日
目覚めし者よ
生きていれば
幾多の困難を乗り越え
余多の喜怒哀楽を味わい
感情に揺れることも
傷つくこともあるものだ
その心の痛みこそが
魂を強靭なものにすると知れ

命ある限り
己の業や因果を…
そして 全てをも
食らい尽くすのだ
■泉水流柔術 (※あなたと愛する人の為に)
⇒ http://www.sensuiryu.net/
10.16.2017 目覚めし者たちへ
幾多の困難を乗り越え
余多の喜怒哀楽を味わい
感情に揺れることも
傷つくこともあるものだ
その心の痛みこそが
魂を強靭なものにすると知れ

命ある限り
己の業や因果を…
そして 全てをも
食らい尽くすのだ
■泉水流柔術 (※あなたと愛する人の為に)
⇒ http://www.sensuiryu.net/
10.16.2017 目覚めし者たちへ
泉水流ロゴマーク

泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
QRコード
お問い合わせ
活動内容の紹介
メディア掲載
相互リンクス
記事検索
アーカイヴス