2017年08月

2017年08月23日

お互いの成長

市川は、久々に太陽が顔を見せてくれました。
部屋干しの洗濯物の臭いから解放されるぜ!
(そっちか!)↑


さて、昨夜は柔術練習会でした。

初心者Oさん、初伝Sさん、中伝Nさん
新陰流直毘会の立木先生が参加してくれました。


稽古メニューは…

1.手ほどき
2.逆手羽
3.引き立て
4.四方投げ
5.蹲踞相撲
6.押引相撲
7.拳銃対応
8.スパーリング

…基本技と基礎鍛錬でした。


驚いたのがOさんの相撲での足腰の強さ!
さすが山歩きをされ、ジムで鍛えてますね。

初伝SさんがOさんをスパーリングに誘い
うまくリードしてくれました。

お互いの成長に、
とても良いことだと思います。(^-^)

IMG_7075















立木先生からも、
他所の鍛錬法などを教わりましたよ♪

立木先生の、体幹の強さと柔軟性、
身体能力の高さに見とれてしまいました☆


よし、僕もガンバろう!
年寄りの冷や水にならない程度に。。


■泉水流柔術練習会 
http://www.sensuiryu.net/jujutsu
(※初心者にも懇切丁寧に指導します)


8.23.2017   新月の余韻を感じて

sensuiryu at 14:18|この記事のURLストーリー10 

2017年08月12日

その場で決まる護身術

今日は、午後から護身術セミナー
力のいらない護身術】でした。

初受講の女性と、柔術メンバーのOさんが
参加してくれました。


女性は、もう10年以上ヨガをされている
との事で、準備運動では身体の柔軟さに
とても感心してしまいました♪(^-^)

いきなり後ろから腕を掴まれたり、
いろいろ怖い目に遭ったという事で、
泉水流柔術を選んできてくれたそうです。

IMG_7022















その日、僕が教授する護身の技は、
参加者の方々の、立ち居振る舞いや、
運動歴を聞いてから、総合的に判断し、
その場でプログラムしています。

初受講の方は、お会いするまで、
名前と性別しか分からないので、
どんな講座かは直前で決まります。

今回も、参加者の方には、
とても楽しんで戴けたようでした。

ご参加頂き、ありがとうございました。


■力のいらない護身術 (※ご家族でいかがですか?)
http://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/


8.12.2017  冷たい風吹く夏の夜に

sensuiryu at 22:12|この記事のURLストーリー10 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス