2016年12月

2016年12月30日

新陰流の立木先生と

今週27日は、柔術練習会でした。

今年最後の稽古は…、

1.関節技とその返し技
2.合気上げ
3.スパーリング

16122











関節技は、慣れれば、
あや取りの様に返し合いとなります。


今回、門下生がお世話になっている
新陰流 直毘会の立木先生をお招きしました。
http://nahobi.blogspot.jp/

日本の古流柔術の動きは、
古流剣術の理合いなので、

初めての見取りでも
理解できたご様子でした。

16121











稽古後の懇親会も、
大いに盛り上がりましたよ♪


また、来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。(^-^)/


■泉水流柔術練習会 
http://www.sensuiryu.net/jujutsu
(※初心者にも懇切丁寧に指導します)

12.29.2016

sensuiryu at 10:03|この記事のURLストーリー9 

2016年12月07日

氣を感じて

先週の金曜日に、美浜カルチャーさんで
呼吸ストレッチ』。

今週の日曜日に、よみうりカルチャー金町さんで
古武術エクササイズ』でした。

cul02










今回も、冬の寒さに備えたエクササイズ。

冷え性、肩こり、腰痛を改善する
ストレッチやマッサージで身体を解し
呼吸法でココロを整えました。

cul01










新しくお教室に入られた方々も
腹式呼吸に慣れてきたので、

来年は、もっとピンポイントに
丹田呼吸をしていきましょう☆

体内に流れるを感じてくださいね♪

------------------------------------------
東京都葛飾区で開催している教室です。

・古武術エクササイズ (よみうりカルチャー金町)
 ⇒ http://www.sensuiryu.net/culture/kanamachi
------------------------------------------
千葉市美浜区で開催している教室です。

・呼吸ストレッチ (美浜カルチャーセンター)
 ⇒ http://www.sensuiryu.net/culture/mihama
------------------------------------------

12.7.2016



sensuiryu at 15:42|この記事のURLストーリー9 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス