2016年10月

2016年10月28日

シンプル イズ ベスト

昨夜は、柔術練習会でした。

まず、ストレッチやマッサージで
身体を解しながらの近況報告です。

ren02










今回も、様々な武術や格闘技で
紹介している護身の技を検証!!


お子さんや女性が使うには、
使えるものと、使えないものも…。


うちも以前は、複雑な関節技が
恰好良いと思っていましたが、

今では、より簡単で効果のある技に
シフトしてきています。



イザという時、打撃技も必要なので
護身術セミナーでも教えていますが、
殴られるのも、殴るのも怖いですよね。

特に、女性はそうだと思います。

なので、
いかに危険を察知するか
いかに危険から回避するか
いかに危険から逃れるか

を意識して教授しています。


■力のいらない護身術 (※ご家族でいかがですか?)
http://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/


10.28.2016

sensuiryu at 15:03|この記事のURLストーリー9 

2016年10月01日

生きるチカラ

今日は『力のいらない護身術』のレッスン。
再受講の方が参加してくれました。

昔は許されなかったのですが、
実技のたびにメモを取る姿に
真剣さを感じました。

なので、僕も誠実に丁寧に
護身術を伝授させて貰いました。

16101










1回完結の1日(3時間)セミナーなのに
10年近くも再受講される方々も居ます。

「避難訓練は、定期的にやらないとね!」
「楽しいから、また来ちゃうんです♪」

たとえ数少なくとも
誰かの役に立っている
誰かの力になっている

これが今の僕の
生きるチカラとなっています☆


■力のいらない護身術 (※まずは無事が大切です)
http://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/


10.1.2016 

sensuiryu at 21:39|この記事のURLストーリー9 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス