2016年06月
2016年06月29日
浮き身、沈身
昨夜は、柔術練習会でした。
今回のテーマは、『移動』。

中山法華経寺の八大竜王池にて
稽古メニューは、
1.アクシスウォーク
…身体に中心軸を作り、骨盤を立て、
膝の抜きを使って移動。
後は、浮き身、沈身を用い、
頭を上下させずに移動。
2.多人数避け
…アクシスウォークの講座でやる
雑踏で人を避ける体捌きから。
掴みかかる相手、抱きつく相手
から、体捌きで避けながら移動。
3.スパーリング
…各人、テーマを持って臨む。
僕は、なるべく攻撃せずに
相手の懐に入ることを意識しました。
今回は、夢中になって写真撮影できず。。
時間はあったので、後半はスパーリング三昧でした。
僕自身、とても勉強になりました。
参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
6.30.2016
今回のテーマは、『移動』。

中山法華経寺の八大竜王池にて
稽古メニューは、
1.アクシスウォーク
…身体に中心軸を作り、骨盤を立て、
膝の抜きを使って移動。
後は、浮き身、沈身を用い、
頭を上下させずに移動。
2.多人数避け
…アクシスウォークの講座でやる
雑踏で人を避ける体捌きから。
掴みかかる相手、抱きつく相手
から、体捌きで避けながら移動。
3.スパーリング
…各人、テーマを持って臨む。
僕は、なるべく攻撃せずに
相手の懐に入ることを意識しました。
今回は、夢中になって写真撮影できず。。
時間はあったので、後半はスパーリング三昧でした。
僕自身、とても勉強になりました。
参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
6.30.2016
2016年06月11日
運動暦の無い女性でも
こんばんは。
今日も、暑かったですね。
梅雨を抜かして真夏が来たみたい!

本日は『力のいらない護身術』の講座でした。
初参加の女性、整体院の下山先生、
初伝者のSさんと4名で楽しみました。

仕事も勉強も、何でもそうですが、
楽しめないと、身に付かないモノです。
不謹慎と思われるかも知れませんが、
怪我防止の為にもリラックスできるよう
和気藹々と稽古しています。
初参加の女性は、運動暦も無いとの事で、
少し不安そうでしたが、すぐに打ち解けて
楽しんで居られました。

自分と愛する人たちを護る☆
そんな護り人たちが
この日本にも増えてくれたら
こんな嬉しいことはありません。(^-^)♪

今日も、ご参加頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
■力のいらない護身術 (※まずは無事が大切です)
⇒ http://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
6.11.2016
今日も、暑かったですね。
梅雨を抜かして真夏が来たみたい!

本日は『力のいらない護身術』の講座でした。
初参加の女性、整体院の下山先生、
初伝者のSさんと4名で楽しみました。

仕事も勉強も、何でもそうですが、
楽しめないと、身に付かないモノです。
不謹慎と思われるかも知れませんが、
怪我防止の為にもリラックスできるよう
和気藹々と稽古しています。
初参加の女性は、運動暦も無いとの事で、
少し不安そうでしたが、すぐに打ち解けて
楽しんで居られました。

自分と愛する人たちを護る☆
そんな護り人たちが
この日本にも増えてくれたら
こんな嬉しいことはありません。(^-^)♪

今日も、ご参加頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
■力のいらない護身術 (※まずは無事が大切です)
⇒ http://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays/
6.11.2016
泉水流ロゴマーク

泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter
QRコード
お問い合わせ
活動内容の紹介
メディア掲載
相互リンクス
最新記事
記事検索
アーカイヴス