2015年02月

2015年02月11日

大人の楽校

昨日は、東京都の『大人の楽校』に
呼んでいただき護身について
講演させていただきました。

otona01










実技のワークも交えて
楽しんでいただきました♫

otona02










ご参加頂いた皆さん
ありがとうございました(^-^)

大人の楽校















■泉水流柔術 http://www.sensuiryu.net/
sensuiryu at 13:15|この記事のURLストーリー8 

2015年02月08日

技の行方

今日は、午前のレッスンが終わってから、
昔、お世話になった道場に行ってきました。

もちろん遊び……いや修行の一環ですよ!


sens












合気系の某道場なのですが、古流剣術の影響で
関節技をギチギチにかけてくるのです。


もう、全身がボキボキ鳴って整体されました♪

先輩たちは皆、師範代になっていて
蜘蛛の巣のように、複雑に腕を絡める関節技を
多く稽古していましたね。

うちは、多人数や刃物だけでなく
対銃器をも想定していますから、
こういう稽古に時間を割けないのです。


たとえ関節技であっても、打撃技や投げ技と
身体の使い方が同じであるべきですし、
動きも直結するべきと考えているのです。


稽古する技の方向性を、改めて見つめ直す。
そんな大切な日となりました。


先輩方、門外となった者を温かく迎えてくださり
本当にありがとうございました。m(__)m



■泉水流柔術 http://www.sensuiryu.net/
sensuiryu at 14:00|この記事のURLストーリー8 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス