2007年02月
2007年02月26日
強盗になりました!!!
って、以前に開催された護身術セントレイ講座の一コマです。。。
打撃技と関節技の他に武器対応術があるのですが、本来はナイフ対応術を学ぶだけです。
http://www.sensuiryu.net/sentray.html
今回も、男性4名、女性2名でバタバタ楽しんでいたのですが、このうち1人の女性が学生さんで、アメリカへ1年留学するとの事。
ピストル突きつけられたらどうする?
…という事で、特別にピストル対応術を伝授です。
ま、無理せずにお金を出した方が良いですが、お金を出しても撃たれる事もありますからね…。
とにかく無事を祈っています。
アメリカのキャンパスを楽しんで来てください♪
2007年02月22日
怪しいマッサージ?。。。
20日(土)は、前半に【呼吸法タンデンブレス】の講座が開催されました。
男性4名、女性3名で怪しく(?)ハアハアしました♪
某人気グループのボーカリストの方にも参加いただき、華やかな雰囲気の中での講座となりました。
整体ストレッチでカラダをほぐした後、丹田を開発していきます。
新陳代謝や免疫力を高めるだけでなく、心身を安定させたり、コミュニケーション力をつけたり、勘を鋭くする方法を学びます。
今回は、試験的に 妻の“レイキ”と私の“気功”での施術マッサージのサービス付きでした♪
⇒ http://www.sensuiryu.net/tanden.html
2007年02月08日
技の表と裏
昨夜は、18年度の最後となる柔術練習会。
http://www.sensuiryu.net/drill.html
今までの復習として、基本技をユックリと稽古する。
これだと、すばやく動いて 技を誤魔化す事ができない。
動きは決して激しくはないが、インナーマッスルを使い、腹式呼吸で動く。
この動きが、自ずと美容と健康に役立つ。
この日、大雨の夜に来てくれた直弟子のために、秘伝技を伝授した。
見た目は、護身術セミナーで教える逃れる動きにしか見えないが、ちょっとのコツで必殺技となる。
技が危険だからこそ、直弟子にしか口伝できない。
全てがキレイ事だけではない。
何事も表と裏があるという事だ。

泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員
幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。
その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。
それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。
趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。
今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。
より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。
夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。
あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。
>> 泉水流柔術公式サイト
>> 泉水流Facebookページ
>> 代表のTwitter