ストーリー5

一人ひとりに合わせた護身術

11月7日の日曜日は【護身術セント・レイ】の講座でした。
http://www.sensuiryu.net/sentray.html

男性4名、女性2名の参加でした。

なんと、1名の女性以外は、全てリピーターの方々!
本当に有難い事です。

101101







お二人の女性は、笑顔で楽しみながらも、時々…

「きゃあ! 怖い。。」「ひっ、これ痛い!」

そーなんです! 
そうでなければ、身は守れませんよ〜!


女性が参加される時は、講座でのお話が女性向けになります。
当然、お子さんが参加される時は、お子さん向けになります。

今回は、護身術の技の実習も、男女別れて行ないました。
つまり、男女で習う技を分けたという事です。

10113-4







僕は、いつも参加者の年代、性別、身体能力を診てから
その日のメニューを決めます。

教える側としては、参加者全員に同じカリキュラムを
与える方が楽です。

しかし、参加者は全てに個人差がありますから、当然の事
技の出来ない人が出てきます。


「出来ない奴は、本人が悪いから仕方ないだろう!」

僕は、そんな風に斬り捨てるのはオカシイと思います。


参加者は、自分の貴重な時間とお金を使って来てくれます。
それに応えるのが、プロだと考えています。

101103







だから、うちは目が行き届くように少人数制のセミナーです。



介護講座を受けました

先日は、市川道場の場所をお借りしている
市川市男女共同参画センターで
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gen05/1111000005.html
【介護講座】を受けてきました。

wess










これは、地元の国立国際医療研究センター
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/
で主催しているモノ。

今回は『皮膚のケア』と『介護技術』を
学んできました。


寝たきりの方の「床ずれ」や、全身マヒで
動けずに「苦痛を訴えることの出来ない」
苦痛など、改めて考えさせられる内容でした。

最新の『皮膚のケア』と『介護技術』を
学べたのには大満足♪


「ここで古武術の動きや身体操作をすれば
もっと楽になるだろうな!」

…と思えるところが随所にありましたね。


介護は、まだまだ進化の余地がありますので、
今後「古武術も活かして貰えればいいなあ」
と思います☆



アイムさんで古武術教室

2010年10月15日は〔治癒力開花研究会アイム〕さん
にお呼び頂き神奈川県の本郷台で
【女性にやさしい生活古武術】を開催しました。

画像47

 

 

 



今回も『肩凝り、腰痛、ダイエット』向けの、
ストレッチやマッサージ。


疲れないのに美しく見える『立ち方や歩き方』。
カッコイイのに楽々『傘やバッグの持ち方』
などを伝授しました。

aim02


 

 

 

そして今回は、急遽リクエストにより、
『介護テクニック』までも公開!

かなり濃い内容の講座となりました。


今回、ご参加頂いた方々も、身体のことに
関心の高い方ばかりです。

aim01

 

 

 


過去に〔アイム〕さんのセミナー参加者の方々、
太極拳関係者の方々、ブログなどで知った方々に
集まって頂きました。


お忙しいところを、本当に有難う御座いました。

少しでも、皆さんの生活のお役に立てますように☆


●治癒力開花研究会アイム
http://www.spiritual-peace.com/



護身術に雑誌『MISS』の取材が!

2010年8月7日は、【護身術セント・レイ】の講座でした。

今回は、中国武術の凄い先生も参加して頂きました。


そして、雑誌『MISS』の取材が入りましたよ。


しかし、ここでアクシデントが発生!


一昨日、昨日と、講座の参加者の方々から、

「体調がすぐれないので参加できません」

と、次々と連絡が入ったのです。。。


なんと、7名もの方が欠席となってしまいました〜。

…って、うちは少人数制のセミナーなんだから殆どじゃん!!

画像43 083


これは、大ピーンチ☆

残るのは、男性2名のみ。


『MISS』は、女性雑誌だし…、

みんなで女装するのもヤバいし。。。


そこで急遽、過去の…いやいや、知り合いの女性達に

泣きながら連絡をしまくり、参加してもらえました♪


中には、自分がどうしても行けないという事で、


画像43 086

 

変わりの方を探してくれた方も…。

嬉しい〜!(>o<)

 

急だったのに、駆けつけてくれた貴女!

やさしいなぁ♪ 心から感謝しています☆

 

…で、無事に取材も終了しました。

皆さん、お疲れ様でした。 そして、有難うごさいました。

 



第四回小武術交流会を開催しました

9月19日は、護身空手木村塾さんに呼んで頂き、
CMBトレーニングセンターにて、
第四回小武術交流会の講師を務めました。


前半は、僕(泉水流柔術)と、
http://www.sensuiryu.net/

後半は、白桃会の佐山史織先生です。
http://hakutoukai.web.fc2.com/


〔泉水流柔術〕
・体ほぐし (ストレッチ&マッサージ)
・技の原理 (基本技)
・技の進化 (応用技)
・裏技大全 (返し技など)


〔白桃会〕
・多人数の相手への対応


画像44 034














佐山先生の太極拳は、本当に実戦的!

今回、掤勁を体現し、発勁を放つ過程が、
おかげさまで、よく理解できましたよ。

今回も、僕が一番得したかも知れない☆


お忙しい中を、ご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございました。



柳生心眼流 活殺自在

8月22日(日)に、護身空手木村塾 の主催で、
柳生心眼流 の島津兼治先生(関西伝現宗家) の
講座があるという事で参加してきました。

内容は、一言で言うと【活殺】でした。
活かし技と、殺し技ですね。


会場では、全員その場に座って先生のお話に
耳を傾けます。

説明の為に先生が立ち上がり、誰かを指名し
その場で演武されます。

初めは、いろんな方を相手にされていましたが、
途中から何故か僕ばかりが。。。

73歳と仰っていましたが、僕は散々振り回され、
吹っ飛ばされて、床に叩きつけられていました。

ツボ(経穴)を使った掴みで押さえつけられた時、
「何すんだ! 痛いじゃないかぁ!」
と、恐れ多くも先生を非難して失笑を買いました。

ううっ、みじめだ。。。


でも、有り難い事に、実際に手にとって技を
かけて頂くと、力のベクトルが肌で感じられ、
「こう見えていたけれど、ホントはこう来るんだ!」
というのを身体に覚えこませる事ができました。

これは、特権だわ! 痛いけど。。。


しかし、腕、足、腰の腱引き(整体の一種)も
見る事ができて大満足♪

ええ、見て盗みましたわよ! ワタクシ…。
家族を相手に練習しています。
確かに、身体の痛みとか取れるわ☆


帰り際、先生とお話ができ、
「自流派なら、他流派のようなシガラミはないね」
「今日、学んだ技も、活用するといいよ」
と、仰って頂きました。

なんという太っ腹! (お腹も出てたけど…)


島津先生、本当に有難うございました。
木村先生、呼んで頂いて有難うございました。



神奈川で呼吸法講座

2010年7月11日は、第一回『貴女の古武術1日教室』に参加された
女性が主催する「グリーンハート」さんに再び呼んで頂き、
神奈川まで出張して来ました。

green03前回の【古武術講座】に参加してくれた方々が、
今回の【呼吸法講座】にも参加してくれましたよ。

「先生の講座をやります! と言ったら
集まってくれました」
えーっ! 講座内容はいいのですか?!

「ところで、呼吸法って何するんですか?」
えーっ! やっぱり知らないよねー!!

green02
これは、本当にありがたい事です。
僕に会いに来てくれるなんて、
講師冥利につきます。(T0T)

コホン! それでは、ここで一曲…。←(歌うなよ!)


呼吸法講座では『気・血・水』といった
生命エネルギーの流れや、
『上・中・下の丹田』の使い方、
運気を上昇させる呼吸の仕方。

そして、意識がカラダをコントロールするボディワークなどを
全員で楽しみました♪

green07

ご参加頂いた皆様、素敵なご縁に
心から感謝致します。
そして、主催して頂いた「グリーンハート」さん、
本当に有難うございました。


幸せのつくり方


2010年7月10日は、【呼吸法タンデンブレス】の講座でした。

今回も、整体院の院長、尺八の師範、ロックシンガー、
イラストレーター、二胡演奏家、ヘアー&メイクアーティストと、
参加者も多彩な顔ぶれ!

今回も、楽しいボディワークも入れて楽しみました♪

tanden10071

僕達は、『幸せになるために生まれてきた』と思います。

でも、『幸せの基準』は人それぞれ。

極論ですが…

ただ、石ころ1つ見ただけでも、幸せに思えるのなら、
1つ1つの小さな出来事が、幸せと感じられるはず。

心穏やかになり、それが表情に表れ、多くの人を惹きつけるのだ
と、そう思います。

これが、幸せのつくり方。

だって、さらなる幸せのチャンスを運んで来てくれるのは、
他ならぬ人なのですから…。



上手に生きる極意

2010年6月19日は【呼吸法タンデンブレス】の講座でした。
http://www.sensuiryu.net/tanden.html


今回も、整体院の先生や、イラストレーターのくうさん、
ジャズシンガーのみどりさん、ロックシンガーの翔さん、
翔さんのお友達のドラマーの方も参加して頂きました。


呼吸法は、使い方次第で 心を落ち着かせたり、
創造性を高めたり、感動を伝えたり、
心身をコントロールする事ができるようになります。


僕のところでは…、

武術の手法(技)の上に、
歩法(ウォーキング)が、
歩法の上に呼吸法があります。

息きる(生きる)ための極意。

…と言って良いでしょう。


あらゆる能力を開花させて、人と関わる事で、
さらに運気も開けていくのです。

ご参加頂いた皆さん、本当に有難うございました。


日常が武となる

2010年6月17日は、一之江道場での柔術練習会。
http://www.sensuiryu.net/drill.html

3名の初伝の方が参加されました。

柔術練習会は、柔術セミナー受講者なら、
どなたでも参加できます。

技を鈍らせない為にも、ぜひ参加される事を
お勧めします。


今回の稽古メニューは…、


1.軸とりゲーム

 …推手の要領で、お互いの手首を合わせて、
  スタンスを変えずに、推したり、流したり、
  返したりして、相手の重心を崩したり、
  相手の中心軸を推したりします。
  力を入れると簡単に崩されてしまいます。


2.関節返し技

 …相手に関節技をかけられた時に、技を抜き、
  逆に技をかけ返します。
  これも、力を入れると相手の技が極まり、
  逃れる事が出来なくなります。


3.スパーリング

 …防具をつけての打ち・投げ・極めの稽古。
  相手との間合い(時・空・人)を練ります。
  稽古では勝つ事よりも、重心の安定や
  動きの正確さ、反応や機転を養います。


僕も、6ヶ月ぶりにスパーリングを行ないました。
なんとか連続して3名とのスパーを果たせました。

僕は体力が無いので、いかにエコに動くかが勝負です。
(おじいちゃんか!)↑


今回、技をかけた時に、相手が受身をとれない状態で
背中から落としてしまったので、自分でもショックでした。
本当にごめんなさい。。。

全然ダメじゃん!
心身のコントロールが出来てないじゃん!!


『日常が武となる』と言いますが、
日頃の生活の中での立ち振る舞いや、気構えが、
そのまま武術の技に出ます。

「ガチガチに生きていけ!」というのでは無く、
力を抜きながらも、イザという時の為に、
「自分の軸をしっかり持った生きかた」が大切だと
思います。


僕の修行も、まだまだ遠い道のりです…。

ま、いいか〜♪ ←(いいのかよ!)



武術家男性が集まる護身術教室?!

2010年6月12日は【護身術セント・レイ】の講座でした。
http://www.sensuiryu.net/sentray.html

10062













再受講の男性2名と、新規の男性2名が参加されました。


新規の方は、2名とも武術をされている方で、
お一人が糸東流空手、お一人が小具足腰廻で有名な竹内流です。

10061sent

当然ながら、打撃は糸東流の方が、関節投げは竹内流の方が、
初受講とは思えない動きをされていましたね!


懇親会でも、武術話で盛り上がりました。

ご参加頂いた皆さん、本当に有難うございました。

10063

しかし、武術家の男性が集まる護身術教室って一体?!



胴体速度

2010年6月8日は、市川道場での柔術練習会でした。

初伝者の男性2名が参加されました。
久々だったので、ストレッチやマッサージは時間をかけました。

今回も、前回同様、僕が日頃やっている秘密トレーニング方法
を伝授しました。

これを続けると、手先足先のスピードではなく、身体全体での
動きがスピードアップします。

うちのスパーリングで、僕が誰よりも早く攻撃が届くのは、
この稽古のおかげです。

ああ!どんどんメンバーが強くなっていく!!

スパーは、そろそろ引退かな。。。



皇居一周ウォーキング

お友達マーくんが主催している【皇居一周ウォーキング】
に参加してきました。

なんと、古武術の受講者4名の方に再会できました。
来てくれて嬉しいです〜♪有難うございます。m(__)m

そして、ウォーキングのミニセミナーを頼まれてしまいまして、
適し当たる位、良い加減にレクチュアさせて頂きました。

106walk

心配されていた雨にも降られず、強い日差しもなく、
ほど良い天候でしたね♪

【皇居一周ウォーキング】の後は、隠れ家のような
小洒落たレストランで美味しいコースを戴きました。
 
ああ、ビールとケーキも美味かったな♪
これはクセになりますよ!


今後の【皇居一周ウォーキング】情報は、
『日の出ウォーキング』の家元マーくんの

メルマガ『やっぱり!オンナもオトコも下半身!』
http://www.mag2.com/m/M0092195.html

からどうぞ〜!! …って題名スゴイな。。。


いつも有難うございます。



泉水流テーマ曲が出来ました2

シンガーソングライター柳 静さんが、

泉水流のイメージ曲を作ってくれました♪

静かな音楽なので、このページにUPしました。
http://www.sensuiryu.net/tanden.html


『Deep Breath』という曲なんですが、

瞑想に使えるので、呼吸法タンデンブレスのBGMにピッタリ☆

柳さん、素敵な曲を本当に有難うございました。m(__)m



泉水流のテーマ曲が出来ました

うちのメンバーのロックシンガーの翔さんが、
泉水流のイメージ曲を作ってくれました♪

軽快なロックなので、武術動画のBGMにも良いです☆

そこで、このページにUPしました。
http://www.sensuiryu.net/drill.html


『世界樹』という曲なんですが、
これは古代の北欧神話に出てくるんですね!

泉水流は「聖剣伝説」と関係があったんですね!
(何を言ってるんだか…)↑

翔さん、素敵な曲を本当に有難うございました。m(__)m



泉水流セミナーのイラストが完成!

ご存知イラストレーターの澤井くうさんが、
泉水流柔術の「護身術・ウォーキング・呼吸法」向けの
イラストを作成してくれました☆

http://www.sensuiryu.net/sentray.html
http://www.sensuiryu.net/axis.html
http://www.sensuiryu.net/tanden.html

※イラストにカーソルを置いてクリックすると、
くうさんのサイトを見る事ができます。

このイラストは、テキストや小冊子など
いろいろ使わせて頂く予定です。

くうさん、本当に有難うございました。



初めてのレイキ伝授

妻が自宅にて初めてのレイキ伝授を行ないました。

伝授を受けられた方は、Kさんのご紹介の方です。
Kさん、良いご縁をありがとうございました。

伝授を受けられた方からも、「気功とどう違うのですか?」と、
ご質問を受けました。この質問は、結構多いです。

この場合、こうお答えしています。

「気功は、内気(自分の体内エネルギー)を使い、
レイキは、外気(自然や宇宙エネルギー)を使う」

「気功は、他人に施術すると自分は疲れる、
レイキは、他人に施術すると自分も元気になる」

「気功は、気の出し方で爆発力を出せるが、
レイキは自然に流していくだけ」

まあ、宇宙エネルギーというと「怪しい!」と言われそうなので、
僕は、電磁気や宇宙線(放射性物質)を使うと説明しています。


レイキを簡単に知りたければ、妻のレイキブログのカテゴリーで。
http://blog.goo.ne.jp/senseinspire



プラス思考の呼吸法

昨日は、【呼吸法タンデンブレス】の講座でした。

男性3名、女性2名と、我々夫婦合わせて7名で楽しみました。

参加者の方は、タンデンブレスの初伝者2名を含む常連さんです。
泉水流メーリングにも参加されている方々ばかり☆

・イラストレーターの澤井くうさん http://oekakikobo.net/
・ジャズシンガーの翠さん http://midori-jade-green.at.webry.info/
・ロックシンガーの翔さん http://ameblo.jp/i-s-t0816/
・整体院の先生 下山さん http://www.family-seitai.com/
・尺八(都山流)の師範 ヤスさん

なので、今回は基礎的な話は省略して、よく質問される内容について
説明させて頂きました。

例えば、『マイナスの思いを吐き出し、プラスの思いを吸い込む』
時に、「呼吸のたびに、プラス・マイナスの気持を変えられない」
という質問。

これは、「はじめにマイナスイメージを吐く息に乗せて吐き出す」

そして、「だいぶ出したな!」と感じたら…、
「今度はプラスイメージを吸う息に乗せて吸い込む」のです。

後は、「プラスのイメージで全身を満たせば良い」のです。


さて、今回も無事に『整体ストレッチ、リンパマッサージ、呼吸法、施術』
とカリキュラムが進み、懇親会も『楽しい話題と笑い』に包まれた
楽しい一時となりました。

ご参加頂いた皆さん、本当に有難うございました。



参加者に合わせた講座

先日は、【力のいらない護身術】の講座でした。
http://www.sensuiryu.net/sentray.html

画像42 024

 

 

 

 

3年前に【呼吸法タンデンブレス】の講座に参加された男性、
【貴女の古武術1日教室】【古武術シェイプアップ】
に参加された女性、そして再受講の男性3名と
我々夫婦を合わせて7名でした。

今回も、初めての女性の方がいらっしゃったので、
女性向けの護身術を中心に練習しました。

画像42 025

 

 

 

 

僕の講座は、参加者によって内容の細部が変わります。
護身術の場合は、練習する技が変わります。

つまり、参加者に合わせた内容をサービスできるのです。
これこそが、うちの強みだと自負しています。

画像42 026

 

 

 

 

 

 


ご参加頂いた皆さん、本当に有難うございました。



第4回武術交流稽古会は地下組織?

25日(日)は、『第4回武術交流稽古会』に呼んで頂きました。

この『武術交流稽古会』は、毎回テーマを決め、
各流派・門派の技術を学ぶのが目的です。

うちの柔術練習会メンバーが2名と、妻のあやたんも参加し、
楽しくも為になる1日を過ごす事ができました。

僕も、都合で第3回は参加できなかったものの、
第1回から講師として呼んで頂き、有り難く思います。

稽古会10041

 

 

 

 

 




今回のテーマは、『対人感覚の養成』でしたので、
泉水流は練習会でも行なっている、

・蹲踞相撲
・握手相撲
・合気上げ

…を選びました。


そして、今回の講師陣は、

・功夫研究会 浜島健
・JKD Laboratory 「Deffic」丹勇二
・白桃会 佐山史織 
・護身空手木村塾 木村潤
・ナイフ術 中込昇
・形水会(内家拳)相澤和広
・泉水流柔術 泉水章浩

…という、この業界の裏(?)では知られた面々。。。

稽古会10042

 

 

 


功夫の華麗さ、ナイフ術の精妙さ、ジークンドーの速さ…。

毎回、武術の初心者から上級者、かなり厳しい目を持った
マニアックな方々も集まりますので、気は抜けません。

うちの出し物(?)は兎も角、他の先生方のプログラムは、
参加者の方々の興味を引いたようです。


最近、地下ドル(地下のにある会場からデビューするアイドル)
が人気ですが、今回の稽古会も地下会場だったので、
ここからヒーローやヒロインが誕生するかも?

ただし、AKB48のように、人気投票されてしまうと、
『武術交流稽古会』の講師として、僕は。。。(><)

技に掛かった男性たちのうめき声と、女性たちの笑い声が
地上まで響き渡っていたので、街行く人々にかなりハードな
イメージを与えてしまったかも知れませんね。←(アホ)


しかし今回、先生方の動きも、教授された内容の選択も
非常に勉強になりました。


今回、参加された皆さん、先生方、お疲れ様でした。
本当に、有難うございました。