縁を繋いで
7月2日(土)は、【力のいらない護身術】の講座でした。
今回、男性4名が参加しての楽しいセミナーとなりました。
中には、以前セミナーに参加してくれた女性のご主人も!
「楽しかったから行ってらっしゃい♪」
「もう、申し込んで、振込み済ませたから!」
…という事だったそうです。
「でも、ホント来て良かったです!」
嬉しいなぁ〜!本当に有難うございます。
男性だけの時、女性が参加の時、子供が参加の時、
高齢の方が参加の時と、いろいろな日があります。
その都度、セミナー内容が変わります。
参加者を観てから、セミナー内容を組み立てます。
何故なら、身体能力に個人差があるからです。
主催者側からすれば、効率が悪いかも知れませんが、
参加者にすれば、自分に合った技を必ずテイクアウト
できるようにする為なのです。
短刀を見すぎると刺されますよ〜!
貴重な時間(命)とお金を費やして、
縁を繋いでくれるのです。
受講者の中には、以前に参加された方の紹介で
来てくれる人も少なくありません。
護身術の受講者から、柔術のメンバーになった人も多く、
初受講者への指導のお手伝いに駆けつけてくれます。
また、何年間もリピーターとして参加されている人も、
初受講者への指導のお手伝いをしてくれます。
怖かったぁ〜? ね、チカラいらないでしょ
いつもありがとうございます。