2014年10月

2014年10月30日

陰と陽の呼吸

僕が〔呼吸法タンデンブレス〕のセミナーで
教えていた丹田呼吸法は、順式の腹式呼吸です。
http://www.sensuiryu.net/tanden.html

心身が落ち着き、とてもリラックスできます。
現代のストレス時代にピッタリの呼吸法☆

tanden111












現在、美浜カルチャーセンターさんにて、
リラックス音楽をかけて行っています。
http://www.sensuiryu.net/culture.html


個人的には、〔呼吸法タンデンブレス〕の際、
ガヤトリーマントラを流しながら瞑想します。

心が癒されながら浄化される感じ。



武術の呼吸法としても、心身が安定するので
イザという時も落ちつけるので有効でした。


ただ、下丹田(下腹部)に重心が集まる為に、
動きが居付きやすくなるのが難点でした。


そこで、逆式の腹式呼吸を取り入れたら、
とても動きやすいのを実感!

inyo01












最近は、順式と逆式を使い分けています。
陰(静)と 陽(動) の呼吸として。


さて、次は体軸(中心軸・側軸) の再構築かぁ!

さあ、稽古、稽古!
sensuiryu at 11:50|この記事のURL代表のコラム1 

2014年10月24日

怪我の功名

昨日は、柔術練習会でした。

SさんとHさん、中伝のNさんとKさんが
参加してくれました。

久々のHさんと共に、基礎の技をみっちり!

1.木葉返し
2.逆手羽
3.枝くぐり

次に、先日教わった少林寺の技を練習し
最後は、いつものスパーで締めました。

ren16












じつは、3日前に両腿裏(ハム)を肉離れしました。

すぐに「やばい!」と思い、動きを止めたので
筋繊維のダメージは浅くて済みました。

部屋の鏡の前で、「こう動けたらいいな…」
と、シャドゥを始めてしまったのです。

足裏を滑らせてスライドさせながらのキックを、
部屋の鏡の前で稽古していた時です。


先日、ストレッチの大切さを説いておきながら、
動き始めたら、夢中になってしまって…。(^_^;)

急いでアイシングとお灸をして、
インドメタシンのクリームと湿布をしました。

レイキで手当をしたり、足裏から気を出し入れ。
気功で周天していたので、気の感度は良好♪


引きずる足も、周りから気づかれない程に!
改めてレイキや気功の威力に驚きました☆

僕は、気の力で相手を飛ばすより、
治療したり癒したりする方が向いています。

Hallo1














…という訳で、スパーリングで僕はキック無し!

せいぜい、足技は空の間(距離)をとる為の
ストンピングぐらい。

そこで、なるべく動かないで対処してみたり、
逆に地面を蹴らない歩法で動き回ったり、
いろいろと試せたのが、なによりの収穫でした。

やっぱり本能の動きは、楽だな…。


昨日、ご参加頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。(^-^)/
sensuiryu at 12:06|この記事のURLストーリー8 

2014年10月16日

ストレッチとパフォーマンス

4年くらい前から、スタティック(静的)ストレッチは
筋肉が伸びきってしまい、運動のパフォーマンスを
低下させることが、一理論として言われています。

では、スタティック(静的)をどのくらいしているか?
というと、「3〜10分の…」という言い方です。

あまりにも、時間の幅があり過ぎますね!



しかし、身体の一か所のストレッチに、
10分も時間をかけているトレーナーっていますか?

これでは、筋肉が伸びきってしまうでしょう。

ダイナミック(動的)ストレッチなら大丈夫と言うなら、
身体の一か所にダイナミックを10分間どうぞ♪ 



ストレッチは、怪我を防止する為のモノです。

なので、いきなりダイナミクス(動的)はしません。
筋肉を痛めたり靭帯を切る事があるからです。

まず、スタティック(静的)で、じっくり伸ばして、
小刻みにダイナミック(動的)にすればOKです。




第一、怪我防止とはいえ、身体の事を考えたら
長時間もストレッチする事はお勧めできません。

それに、武術家の立場で言えば、強襲されてから、
ストレッチしている時間なんてありません。

あくまで、怪我防止と健康法として
軽めに効率的にやるのがベストなのです。



sensuiryu at 15:30|この記事のURL代表のコラム1 

2014年10月12日

母娘で護身術

昨日は【力のいらない護身術】の講座でした。

今回は、お母さんとお嬢さんの親子が初参加。
そして、柔術メンバーのSさんが
駆けつけてくれました。


護身術もセミナー形式も初体験ということで、
緊張のせいか初めは硬い表情の母娘さん。

時間と共に表情も身体も和らぎ、
技の動きも馴染んでいきました。

Sさんにも、お二人の指導をお願いして
大変助かりました。

sent1011












懇親会でも、いろんなお話が聞けて
とても楽しい時空を共有しました♪(^-^)

ご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございました。



■力のいらない護身術
 ⇒ http://www.sensuiryu.net/sentray.html
sensuiryu at 10:35|この記事のURLストーリー8 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス