2012年07月

2012年07月31日

護身術セント・レイ

泉水流では、古武術ベースの護身術を教えている。

主に、セミナーや出張レッスン、依頼があればカルチャーや
企業や自治体の研修にも出かける。

jtb001


ただ、相手を「えい! やあ!」と倒す事のみを護身術とし、
戦い方だけを教えている訳ではない。


うちでは、街中で危険が潜み、事件が起こりやすい場所を
説明し、実例をまじえて逃れ方のレクチャーをする。


身を護るというのは、
「危険と戦う」のではなく、「危険から逃れる」事なのだ。


護身術は、保険の様なモノ。
出来れば、使わない方が良いからだ。


それでも、身を護るために戦うべき時があれば、
その時のために技を練習するのだ。



よく「武道は3年は修行しないと、実際に使えない」
というが、それでは3年間は身を護れない事になる。


何も、お互いが万全な体勢で、試合をする訳ではない。
何でも、やりようと言うモノがあるのだ。


路上強盗も、誘拐も、レイプも、抵抗しそうもない人が狙われる。
しかし、そんな人が意外にも技を使うから成功するのだ。



うちでは、女性や子供向けの「力のいらない護身術」を
提供しているが、何故か受講者に武道関係の男性が多い。(^^;)



※護身術を学びに来て、武技の魔力に魅せられた者たちが
 うちの武術に正式入門をしている。



■力のいらない護身術セント・レイ
https://www.sensuiryu.net/seminar/sent-rays


sensuiryu at 13:44|この記事のURL護身術講座 

2012年07月21日

筋肉神話 (スピードとパワー)

うちの叔父と同じ年に生まれた映画スターにブルース・リー
(李 小龍、本名:李 振藩)が居ます。

彼は、截拳道(ジークンドー)という総合武術の創始者として
今では世界的に有名です。

子供の頃に、スクリーンの彼を見て、引き締まった筋肉に驚き、
「あの速さと強さは、筋肉によるものに違いない!」
と、考えたものです。


なので、
「筋肉がムキムキであればあるほど、速く動けて強くなれる!」
と、考えたのです。

まあ、子供の考えですからね。。。(^^;)>

ホントだとしたら、
ボディビルダー達は、みんな瞬速で動けますよね♪

ブルース・リーが瞬速なのは、
あまり不必要な筋肉を付けていないからです。


2012072417370000


今でこそ、

筋肉は脂肪よりも重いので、
自分のしている運動に必要の無い筋肉をつけると
動きが鈍くなる

事は分かっています。


以前、有名なプロ野球選手やJリーガーも、
それを知らずに不必要な筋肉を付けすぎて、
成績を落としてしまいましたよね!


スピードだけでなく、パワーも同じです。

昔、TV番組で、
筋肉隆々のマッチョマンと何かの職人をやっている人が、
物を遠くに投げたり、重い荷物を担いで移動したりする
ゲームをやっていました。

結果は、普通の体つきの職人が圧勝しました。


マッチョマンはTVを意識してか、
ムダな力を入れて筋肉を誇示していたけれど、
職人の方はムダな力を抜いて リラックスしていました。

だから、職人の方が実力(筋力)が出せたのですね。

それから、必要の無い筋肉を鍛えていなかった事も
勝因の1つでした。

そして、マッチョマンが腕力にまかせていたのに対し、
職人は全身を上手く使っていたのが印象的でした。


2012090215350000


いま 流行のスポーツジムで、
筋肉を鍛える事は 別に構わないのですが、
筋肉の正しい使い方を覚えて欲しいですね!


トレーナーやインストラクターの中には、
“筋肉至上主義”みたいな人もいますが、

生活や健康に密着した筋肉の動かし方の指導も
心がけて欲しいものです。


sensuiryu at 09:34|この記事のURL代表のコラム1 

2012年07月18日

ジャイロキネシス

2012年7月17日は、松本香絵 先生のジャイロキネシスの
セミナーに参加しました。
http://www.studio-soula.com/profile.html



ジャイロキネシスを、松本先生のブログから引用して説明すると、
元バレエダンサーが自らの怪我のリハビリのために考案したエクササイズ。


「ジャイロ」とは円や螺旋(らせん)という意味。
円や螺旋を描くような曲線的な動きと呼吸が組み合わさっています。




うちの柔術も、円や螺旋の動きと呼吸で成り立っているのは同じ☆
何と言っても、宇宙や自然のエネルギーの動きそのものだからね♪


だからこそ、どうしても参加したかったんだ!




どういうエクササイズかと言うと、長くなるので…、

ワークショップを開催した池島一十衣 先生のブログをどうぞ♪(怠慢!)
http://blog.livedoor.jp/ikejimasekkotuin/archives/7600110.html


池島先生は、女子柔道の全日本選手権に出ていた人で、
今では、プロのアスリートも通う池島接骨院の院長です。
http://homepage3.nifty.com/ikejimasekkotuin/index.htm


以前、コラボでワークショップを開催したり、俺が開催するセミナーの
講師をお願いしたりしたんだ。




「ジャイロ」は、体の中心軸(正中線)をつくり、肩や腰を中心とした
インナーマッスルから動くので、武術家にもピッタリのエクササイズ♪


…とは言え、俺以外は全員バレエダンサーだったけどね。。。




以前も話したけれど…、


バレエは動きを見せるもの、古武術は動きを見せないもの。

でも、使う部位は同じという不思議…。


sensuiryu at 18:21|この記事のURLストーリー7 

2012年07月06日

抱きつき、首絞め対応

撮っておいた動画を、やっとyoutubeへUPしました。

抱きつき、首絞め対応の、護身の技です。





[1]後ろから抱きつかれたら

  1.相手の足の甲を踏む。(パンプスのヒールなら効き目が大!)
  2.足から遠い頭を振って、相手の顔にぶつける。
  3.足と顔をかばい反り返る相手の腹にピップをぶつける。

[2]後ろから首を絞められたら

  1.これ以上絞められないように相手の前腕に、相手の前腕にぶら下がる。
  2.喉仏と気管を守り気道(呼吸)を確保する為、
   自分のアゴを相手のヒジ方向に向ける。(内側に隙間がある)
  3.相手の足の甲を踏み、ヒジで相手のアバラを打つ。

[3]前から首を絞められたら

  1.相手の金的を蹴り上げる。
  2.相手の前腕にぶら下がる。

  ※通常、金的へのキックは入りづらい。しかし、相手が首絞めなどに
   意識を集中している時こそ、隙があるので入りやすい!

[4]倒されて上から首を絞められたら

  1.自分の前腕で祈るように相手の前腕を挟む。
  2.膝を立てて腰を浮かし、左右どちらかに頭とカラダを向ける。

  ※相手の前腕を挟み腰を浮かす事で、相手の重心を不安定にする。


初心者の女性にも使える簡単な動きです。


sensuiryu at 10:45|この記事のURL泉水流の動画 

2012年07月02日

カナダ護身術Wen-Do(ウエンドウ)の第一人者が

7月1日(日)は、護身術セミナーでした。

セミナーとは言っても、
講義よりも技のレッスンが大半を占めるワークショップ。

今回は、女性3名、男性2名で楽しみました。


画像59 002

女性のお一人は、うちの呼吸法やウォーキングにも
参加されていた方で、護身術も久々の参加になります。

「ご無沙汰して、もう3年ぐらいでしょうか?」
と仰っていました。

それでも、また参加して頂けるのが嬉しいですね♪


それから、お一人の女性は金沢から参加してくれました。

カナダの女性向けの護身術 Wen-Do(ウエンドウ)を
日本で広められている第一人者、福多唯さん。


画像59 071

海外の実践的な護身術のインストラクターなので、
キックなどの打撃がとても上手でした。

また、関節技は即戦的ではないとの事で、
Wen-Do(ウエンドウ)では、あまり用いないそうですが、
唯さんは目を輝かせてレッスンして居られました。

ナイフ対応術と共に、日本のWen-Do(ウエンドウ)の、
そして女性たちのお役に立てれば嬉しいですね♪


ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。


sensuiryu at 20:48|この記事のURLストーリー7 
泉水流ロゴマーク
泉水流代表プロフィール
泉水 章浩 (HN:イズミアキラ)


泉水流代表、護身術インストラクター、古武術研究家、リフレクソロジスト、気功整体師、レイキマスター、文部科学省認定スポーツプログラマー、千葉県スポーツ指導者協議会会員

幼少時より祖父と叔父に柔術と剣術を学び、父から空手を学ぶ。

その他、中国武術をはじめ多くの武術や実戦を経験、気功やレイキ、整体も学ぶ。

それらの研究により独自の泉水流柔術を立ち上げる。

趣味は、読書・旅行・能力開発・ドライブ・スポーツコーチングなど。

今の夢は、全国を回りセミナーを通して皆さんとお会いする事です。

より多くの方に知識や技術を提供し、快適な生活づくりのお役に立ちたいと思っています。

夢の実現に向けて、一歩また一歩とワクワクしながら前進しています。

あなたの暖かい応援、どうかよろしくお願いいたします。



>> 泉水流柔術公式サイト


>> 泉水流Facebookページ


>> 代表のTwitter

QRコード
QRコード
電子書籍
電子書籍・電子出版でじたる書房

記事検索
アーカイヴス